こんばんは!!!
あと2日で2017年が終わってしまう、
12/29(金)の深夜にブログを更新中でございます。
というのも、先日友達に教えてもらってさらに、2つほどもらって帰ってきた
久原、茅乃舎の野菜だしを使って
鶏肉料理を作ったら、、、、、、、、とーーっても美味しかったので、それを伝えたくて筆をとりました!筆じゃないけど!
これが完成品です★
今回は、茅乃舎の「ローストチキン」のレシピを参考にして料理しました。
目次
茅乃舎だしってなに??
福岡県福岡市の郊外に茅乃舎というレストランがあります。
茅葺き屋根のおっしゃれーーなレストランが山の中に急に現れるみたいです!
そのレストランの料理長が上質の素材を厳選し、家庭でも使いやすいように配合に苦心して作った出汁。それが茅乃舎の出汁です。
うまみもコクも深く、美味しい出汁が出来た!!と自信を持ってお届けしてしているそうです^^
茅乃舎だしはここが違います。
特徴1.茅乃舎の料理長が素材を厳選し、配合。
特徴2.だしの出がよく、2〜3分煮出すだけ。
特徴3.そのまま使えるように、薄く下味がついている。
特徴4.袋を破って使える。
特徴5.化学調味料・保存料は使っていない。
野菜だしの魅力
野菜だしは、うまみと甘み野ある玉ねぎをたっぷり、そしてにんにく、セロリ、
人参、キャベツの国産野菜が合わさっています。
そして、これは料理作って気づきましたが、野菜の粉末だけではなく、
みじん切りした野菜も入ってます!食感も味わえるんです。
そして調理が簡単!!!袋を破ってお湯を注ぐだけで、簡単にコンソメスープが出来上がる
下味が付いています。料理に応じて、調味料で味を整えればOK♡
実際、私は調理の時に、この出汁とオリーブオイルしか使っていません。
ローストチキンのレシピで作った鶏もも肉とパプリカトマトの野菜だし焼き
自分の今回の料理に、名前をなんてつけたらいいかわからなかったので、
出汁焼きっていう謎の名前で呼びます(笑)
この鶏肉の野菜だし焼きの作り方をご紹介します!
1.鶏もも肉(今回は300g程度、から揚げ用を購入)に袋を破った野菜だし1/2袋分とオリーブ油大1すり込み、保存袋に入れて冷蔵庫で半日おく。
2.つけ合わせの、パプリカ、トマトに残りの野菜だしとオリーブオイル大1をかけて混ぜます。
3.フライパンにオリーブオイルを入れて、鶏もも肉を皮側から焼きます。いい香り!!!きつね色になったら裏返して、フライパンに蓋をして3分ほど焼きます。
4.その中に付け合わせの野菜を入れて一緒に焼きます。
出来上がり!!これだけ!ただ、野菜だしの味が付いてるので、焦げやすいため注意してくださいね。簡単すぎる。
食べた感想、、、、、もちろん美味しい。。ご飯が一気に進みました。玉ねぎの味が強めで、コンソメ味って感じですね!
これだけのステップで出来たお料理ですが、自分、、料理ができると勘違いしてしまう美味しさでした。
気になったかたは、ぜひ店舗か近くに店舗がない!!!というかたは、オンラインショップもあるのでぜひお試しください♡
私は、今日ミッドタウンの店舗へ行って、鍋の素や出汁を買ってしまいました。まんまと!